株式会社THE WORLD DOOR 輸出入起業塾 -BUYMA講座-

第6章:商品の梱包・発送と配送管理

  • 2025年4月21日
  • 2025年4月21日
  • 初級
  • 84view

 


1. 到着後の検品

BUYMAは無在庫販売でも、仕入れた商品があなたの手元に届いたら必ず発送前検品を行うことをルール化しています。

  • タグ・型番の確認:商品タグやシリアルナンバーの有無
  • サイズ・カラーのチェック:注文内容と差異がないか
  • 傷・汚れの検査:目立つキズがないか、汚れがないか
  • 不良品時の対応
    • 出品者負担で返品交換
    • 購入者へ事前に事情を連絡し了承を得る
  • 証拠の保存:取引IDと商品を一緒に撮影し、万一のクレームに備え写真で記録

2. 丁寧な梱包作業

ブランド品の梱包が雑だと評価に影響します。以下の順序でしっかり保護しましょう:

  1. 防水対策
    • OPP袋やビニール袋に入れて水濡れを防止
  2. 緩衝材で保護
    • プチプチで包み、衝撃を吸収
  3. 段ボール箱への封入
    • 新品の無地箱を使用(再利用箱は避ける)
    • 隙間には丸めた紙やエアクッションを詰める
  4. 封緘・注意喚起表示
    • ガムテープでしっかり封をする
    • 必要に応じて「FRAGILE(割れ物注意)」シールを貼付

Point:Amazonロゴなどが入った再利用箱は購入者を不安にさせるのでNG!


3. 発送手続き

  • 国内発送:ヤマト宅急便、ゆうパックなど追跡ありで
  • 海外発送:EMS、国際小包、DHL、FedEx など必ず追跡付き
  • 追跡なしNG:追跡ありで受注したのに追跡なしで送ると補償対象外になるリスク大

4. 発送通知と追跡共有

  1. マイページの取引画面で**「発送通知」**を実行
  2. 追跡番号・配送会社名を入力
  3. 購入者へ自動通知されるほか、必要に応じてメッセージで再送

Tip:BUYMA上に表示されない場合は、直接メッセージで追跡URLを送ると親切!


5. 発送期限の延長申請

  • 18日以内発送ルール:注文日からカウント
  • 延長が必要な場合
    1. 取引画面の「発送期限延長」をクリック
    2. 購入者に理由と延長希望日をメッセージで連絡
    3. 購入者の同意が得られれば延長成立
  • 注意:無断で期限を過ぎると強制キャンセル・評価下落のペナルティ

6. 関税・輸入税への案内

海外発送では、受取時に関税や消費税が発生する場合があります。

  • 商品ページやメッセージで必ず案内

    「関税等が発生した場合は購入者様のご負担となります」

  • 税関告知書類(CN22/インボイス)には正確な内容・金額を記載

7. 到着後のフォローアップ

  • 配達完了確認:追跡情報を見て受取状況をチェック
  • 完了催促メッセージ(必要に応じて)

    「お荷物は無事お受け取りいただけましたでしょうか?取引完了のボタンを押していただけると幸いです」

  • タイミング:到着後1〜2日経過してから送ると、相手に余裕を持って対応してもらえます

この章で、安心・確実にお客様へ商品を届けるための一連の流れが身につきました。
次章では「取引完了と売上金の受け取り方法」を解説します!

詳細はこちら
https://drive.google.com/file/d/1Fif3ERDfXXggPTsl0MiJUGSS6IrkVs8l/view?usp=drive_link

最新情報をチェックしよう!